-
-
6月の羽田発プレミアムクラスのGOZEN:初体験の食材も!
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 博多への出張で、羽田―福岡空港のフライトを利用しました。この記事では、6月の羽田発プレミアムクラス、PREMI ...
-
-
マイルを使って旅行!ANAラウンジも満喫して快適度MAX
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 2016年から乗り続けたANA。気づいてみれば10万マイル近く貯まっていました。今回はマイルを使って京都観光に ...
-
-
2017年5月の空旅まとめ:プレミアムポイントは微増
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 5月は札幌出張が1回だけでした。この記事では、その時の快適な空旅も併せて5月のプレミアムポイントをまとめました ...
-
-
上空1万メートルでの昼食に舌鼓
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 5月前半は仕事が少なくて、ゴールデンウィークで仕事相手が休みというころもあって出張は全く入りませんでした。とい ...
-
-
3月よりも失速↓:2017年4月の空旅
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 この記事では、2017年4月の空旅で貯まったプレミアムポイントについてまとめています。 4月は関 ...
-
-
新千歳発プレミアムクラスでCAさんとの会話を楽しむ
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。 本ブログの趣旨を書いています。 往路では羽田発のプレミアムクラスで存分に春を味わうことができました。 そのおかげで2泊3日の札幌でのハードな ...
-
-
羽田発プレミアムクラスで春を味わう
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 4月の初めに札幌出張に行ってきました。今回は日曜出発で札幌にて2泊の後、火曜日夜帰り。札幌での2日間はみっちり ...
-
-
2017年は3ヶ月でブロンズステータス達成!
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 ダイヤモンドステータスを目指すためにはプレミアムポイントを100,000(10万)pt貯める必要があります。そ ...
-
-
プラチナステータスで行く海外フライトの快適さ
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 3月のシンガポール出張はプラチナステータスになって初めての海外出張となりました。これまでの記事で、羽田空港国際 ...
-
-
ANAの快適な空旅ができる“理由”がコレ
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 3月中旬に、大阪の梅田にある企業さんとの打合せで出張してきました。 そのときに気付いた、普段は表に出ない、でも ...
-
-
プレミアムクラスの奥深さ:フライト時間によってメニューが違う!
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 2月の札幌出張から1ヶ月足らず、3月に再び札幌出張が入りました。 選んだフライトはやはりプレミアムクラス。 2 ...
-
-
優雅な札幌への空旅:プレミアムクラスの機内サービス
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 前回の記事では離陸までのプレミアムクラスのサービス、座席の広さなどについて話しました。 今回の記事では、離陸後 ...
-
-
プレミアムクラスで行く札幌への空旅の魅力
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 2月末に札幌出張がありました。 その日の仕事の進み具合で乗りたい時間の飛行機も変わってきます。そんな人にお勧め ...
-
-
2017年始動:初フライトは博多へ
あなたが当ブログを初めて見るならまずこちらをご覧ください。本ブログの趣旨を書いています。 2016年、1年間の出張移動のほとんど全てをANAフライトに切り替え、JCBのANAカードを使ってプレミアムポ ...